槍槓(チャンカン)麻雀の役の一つですが、出現頻度の低い役なので

 「アンカンの場合はあがれるのか?

 「チャンカンのあがりを見逃すと、フリテンになるのか?

 「チャンカンであがると、カンドラ/新ドラはめくるのか?

といった疑問を持たれている方も多いかと思います。

このページでは、槍槓(チャンカン)の条件や点数、様々な疑問について解説していきます!

槍槓(チャンカン)はどのような役か?

チャンカンの定義・条件は、次のようになります。

他家が加槓(カカン)した牌が自身のアガり牌のとき、槍槓(チャンカン)という役がつきます。上図は七筒:麻雀王国のケースです。

既にポンしている牌と同じ牌(4枚目)が手牌にあるとき、「カン!」と宣言し槓子を作ることができます。これを加槓(カカン)といいます。

上図では、七筒:麻雀王国待ちでテンパイしているところに相手が4枚目の七筒:麻雀王国を加槓したので、槍槓(チャンカン)でロンアガリすることができるのです。

※カンに関する詳しい解説は以下のページをご覧ください。

➤ 麻雀の鳴き「カン」についてわかりやすく解説

チャンカンの確率について

チャンカンをあがったことがない方も、多いのではないでしょうか?

統計データによれば、チャンカン(槍槓)の確率は約0.06%です。(なお、王座の間では0.02%です)

狙うことが難しい偶然役であるチャンカンは、1飜役の中では非常に低い確率といえます。

参考:雀魂牌譜屋
(2023年4月30日時点の雀魂 金の間の統計データ)

暗カン(アンカン)の場合は成立しない

チャンカンの条件は「加槓(カカン)」になりますので、暗カン(アンカン)の場合は成立しません

そのため、自分の待ち牌を暗カンされたということは、突然アガリ牌が4枚消えたことを意味します。。。

国士無双の場合は暗カン(アンカン)でもロンアガリできる?

ただし一部のルールでは、国士無双の場合は暗カンでもロンアガリを認めることがあります。

たとえば、九萬:麻雀王国一筒:麻雀王国九筒:麻雀王国一索:麻雀王国九索:麻雀王国東:麻雀王国南:麻雀王国西:麻雀王国北:麻雀王国白:麻雀王国發:麻雀王国中:麻雀王国中:麻雀王国という手牌で国士無双をテンパイしている場合、相手の一萬:麻雀王国の暗カンに対してロンアガリを宣言することができます。

一萬:麻雀王国の加槓に対しても、ロンアガリが可能です。)

槍槓(チャンカン)では新ドラ/カンドラはめくられない

チャンカンが発生した場合、加槓(カカン)は無効となり、あがりが優先されます。

そのため、カンによるドラは追加されません。

リーチ時の槍槓(チャンカン)で一発はつく

リーチの1巡目で加槓(カカン)が発生した場合、チャンカンに加えて一発の役もつきます

この時点で、最低でもリーチ・一発・チャンカンの3飜が確定します。

相手の打点を下げる戦術である「一発消し」にはなりませんのでご注意ください

見逃した場合はフリテン扱いになるので要注意

槍槓(チャンカン)を見逃すとフリテンになるので注意が必要です。

フリテンですので、ロンアガリができなくなってしまいます。(ツモアガリは可能です。)

具体的なシチュエーションで見ていきましょう。

リーチ中のフリテン

Aさんが一萬:麻雀王国二萬:麻雀王国三萬:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国九筒:麻雀王国一索:麻雀王国二索:麻雀王国三索:麻雀王国九索:麻雀王国九索:麻雀王国という手牌で一筒:麻雀王国四筒:麻雀王国待ちのリーチをかけています。

そこで、下家のBさんが四筒:麻雀王国を加槓しました。槍槓(チャンカン)が成立するので、Aさんはロンアガリをできますが、高めの一筒:麻雀王国を狙おうと見逃しをしました。

一筒:麻雀王国であがると、「平和+ジュンチャンタ+三色同順」の跳満以上のあがりとなります)

その後、上家のDさんが一筒:麻雀王国を切りましたが、既にAさんはフリテンとなっているので、ロンアガリをすることができません

槍槓(チャンカン)の解説_フリテン① 槍槓(チャンカン)の解説_フリテン②

これがリーチ中のフリテンです。

同巡フリテン

今度は同じ手牌ですが、Aさんはリーチをかけていない状況です。

8巡目にBさんが四筒:麻雀王国を加槓したので、Aさんは槍槓(チャンカン)でロンアガリをできますが見逃しました。

その同じ巡目に、Dさんが高めの一筒:麻雀王国を切りましたが、同順フリテンのためあがることができません。

※9巡目以降は一筒:麻雀王国でもロンアガリが可能となります。

槍槓(チャンカン)の解説_フリテン④

なお、フリテンに関する解説は以下のページが参考になります。

麻雀のフリテンについてプロが徹底解説!

フリテンの解消方法とは?

その他の役一覧

その他の役の説明については、以下のページをご覧ください。

麻雀の役一覧【イラスト形式なので簡単でわかりやすい】

麻雀の役一覧【初心者おすすめ】