麻雀には様々な役がありますが、「一発(イッパツ)」という役はご存知でしょうか?
一発は、リーチをかけた後に自分の順番が来る前にロンアガリするか、次の自分の順番でツモアガリするときに成立する役です。
また中級者以上の方向けには、「一発消し」という戦術があります。
このページでは「一発(イッパツ)」について、わかりやすく解説します。
麻雀の役「一発(イッパツ)」とは
リーチをかけてから自分の順番が来る前にロンアガリをしたとき、または次の自分の順番でツモアガリをしたとき、一発という役になります。
ただし、他のプレイヤーの鳴きが入った時点で一発の役はなくなります。
一発の確率は約9.3%
統計データによれば、一発の確率は約9.3%です。出現率の高い役といえます。
参考:オンライン対戦麻雀 天鳳/ランキング
(2023年4月4日時点の一般卓の統計データ)
なお一発はその役の条件上、リーチと必ずセットで発生します。
上記と同じデータによれば、リーチの確率は約42.4%ですので、約4~5回のリーチに1回は一発がつくという概算になりますね。
【中級者向け】戦術的な鳴き「一発消し」とは?メリット・デメリットを解説
前述の説明の通り、「他のプレイヤーの鳴きが入った時点で一発の役はなくなる」という制約があります。
この制約を逆手にとった「一発消し」と呼ばれる戦術があります。
リーチ宣言牌、または同巡に切られた牌に対して、ポン・チー・カンの鳴きのアクションを行うことで、一発の役を消すという戦術です。
役の可能性を一つ消すことで、相手の点数を下げるメリットがあります。
一方で、手牌が短くなるため、自身の守備力が低下するデメリットがあります。
また鳴き方によっては、リーチ者のツモ回数が増えることがあるので、その点は注意が必要です。ツモ回数が増えると、アガリの確率が高まってしまいます。
上記に加えて、特にカンの鳴きについては、カンドラが増えてリーチ者の点数が上昇する可能性もあるので、注意しましょう。
メリット | デメリット | |
一発消し | ・リーチ者の一発の役を潰し、点数を下げる | ・手牌が短くなり、自身の守備力が低下 ・鳴き方によっては、リーチ者のツモ回数が増える ・(カンの場合)カンドラにより、リーチ者の点数が上がる |
その他の役一覧
その他の役の説明については、以下のページをご覧ください。