国士無双(こくしむそう)という役はご存知でしょうか?
全種類の么九牌(ヤオチューパイ、数牌の1・9と字牌)を必要とする、ある意味で象徴的な役満が国士無双です。
このページでは、国士無双の条件・点数・確率にはじまり、十三面待ちやフリテンの注意点、アガリ牌の暗カンにロンできるか?まで、徹底的に掘り下げて解説したいと思います。
国士無双(こくしむそう)とは?象徴的な役満
国士無双の条件
全種類の么九牌(ヤオチューパイ、数牌の1・9と字牌)を揃え、そのうち1種類を雀頭としたとき、国士無双(コクシムソウ)という役がつきます。
麻雀のアガリ形である4面子1雀頭から逸脱する特殊役です。
ちなみに、七対子(チートイツ)も特殊役の一つです。
国士無双の待ちは必ず一九字牌になる
国士無双の役の条件から、待ちは必ず一九字牌/ヤオチューパイとなります。
具体的には、
数牌(1・9):
字牌:
の合計13牌が待ちになり得ます。
国士無双の点数について
国士無双は役満のため点数が決められており、符計算は不要です。
具体的には、下記の通りになります。
【国士無双の点数一覧】
ロンアガリ | ツモアガリ | |
親の場合 | 48,000 | 16,000オール |
子の場合 | 32,000 | 8,000-16,000 |
一つのアガリでトップを決定的にする程、非常に点数が高いのが特徴です。
国士無双の確率は約0.04%!
国士無双は役満ということで、その確率が気になる方も多いでしょう。
以下の統計データによれば、国士無双の確率は約0.04%です。
参考:雀魂牌譜屋
(2023年8月27日時点の雀魂 金の間の統計データ)
ちなみにですが、同じ役満の大三元の確率は約0.03%、四暗刻の確率は0.04%です。
特に十三面待ちは驚異的!
突然ですが、下記の手牌は国士無双をテンパイしています。待ちは何でしょうか?
「も待ちになり、も待ちになりそうで…」
実は、~までの13牌が全て待ちになります。
国士無双の中でも、このように全ての一九字牌が待ちになる形を十三面待ちといいます。
珍しいケースではありますが、麻雀の中で最も待ちの牌種が多く、非常に強力なテンパイ形です。
国士無双でフリテン?十三面待ちでは要注意
強力な国士無双の十三面待ちですが、フリテンには注意が必要です!
たとえば以下のような普通の国士無双であれば、
待ちであるが自身の捨て牌に存在しなければ、フリテンとはなりません。
一方で十三面待ちの場合は、1牌でも一九字牌が自身の捨て牌にあればフリテンとなるため、いかなるアガリ牌であってもロンアガリができません。
たとえば、が自身の捨て牌にあって国士無双十三面待ちをテンパイしている場合、はもちろんのこと等の他のアガリ牌でのロンアガリはできません。
フリテンについては、下記のページでも解説しています。
他家の暗カンへのロンは可能?国士無双の細かいルール
麻雀の暗カン(アンカン)に関わる細かいルールにはなりますが、
「国士無双のアガリ牌を他家が暗カンした場合、ロンアガリできるのか?」
という話題が出てくることがあります。
槍槓(チャンカン)の定義に基づき、他家の暗カンに対してはロンアガリできない、というのが基本的なルールです。
ただし、国士無双のみ暗カンの槍槓を有効にするケースもあるようですので、対局前に事前確認しておくなど注意するようにしましょう。
国士無双の徹底解説まとめ
このページでは、国士無双について解説してきました。
いかがでしたでしょうか?
全種類の么九牌(ヤオチューパイ、数牌の1・9と字牌)を集めるという、その役の条件の特殊性ゆえ、非常に人気のある役満です。
加えて、十三面待ちは非常に強力である一方、フリテンには注意するようにしましょう。
なお、この国士無双の戦術面について気になる方は、下記をご覧ください。